文系も理系も関係ない。 やる気と実績が評価される環境で、エンジニアの道を追求します。

D.N.さん

2017年入社 | 中途

機電 / 経験者  自動車部品の設計

「文系だから」 壁に苦しんだ、
これまでのキャリア

初めての勤務先がリーマンショックで廃業し、手に職をつけたいと思って職業訓練校でCADを学んだ後に自動車系のメーカーを何社か経験してきました。そこで立ちはだかったのが文系と理系の壁。文系出身という理由で仕事や評価に結びつかず悔しい思いをしたことが何度もありました。そんな中、日研トータルソーシングは面接で「技術と経歴を評価する」と言ってくれたので、入社を決意しました。
現在は大手の自動車部品メーカーで自動車のグリルやスポイラーなど外装部品の設計業務に携わっています。デザイナーさんがつくったデザインを量産可能な形に落とし込めるよう関連部署と調整をしながら仕様を決めていく仕事ですね。またデータ集めやCADの操作なども行い、幅広く仕事を任せてもらっています。
人と話すことが好きなので、自分の部署だけでなく他部署の方にも積極的に話しかけているうちに、社内のつながりがかなり広くなってきました。休日に一緒に釣りに行くこともあり、配属先の人間関係はとても良好です。

プラスアルファの動きを
評価してくれる環境

入社前に聞いたとおり、文系でも業務で信頼を得られれば新しいことにチャレンジでき、日研エンジニアも配属先企業もスキルや成果でちゃんと評価をしてくれています。
また、私が配属先と信頼関係を築くことで、日研エンジニアから配属される社員の増加にも貢献できます。配属先での雑談の中で「こういう人が欲しいんだよね」という声を拾ったら、日研エンジニアにフィードバックして最適なエンジニアをアサインしてもらう。こうした付加価値的な動きも日研エンジニアはちゃんと評価してくれるところがいいですね。
これまで転職を繰り返してきた自分でしたが、日研エンジニアでの仕事にはとても充実感を感じています。今は子どもの送迎のためフレックス勤務を利用しており、働きやすさへの配慮がある点も魅力ですね。

厳しくも楽しい、
責任のある仕事

仕事は厳しい面もありますが、常に新しいプロジェクトが動くので、飽きることなく自己研鑽でき、楽しみながら過ごしています。ただ、この仕事は1つのミスで何十万円というコストが飛んでいく、責任の重い世界です。だからこそ慎重さと丁寧さは決しておろそかにせず、忙しいときでも最後の一手間をかけて入念なチェックを行うようにしています。
こうしたコスト感覚を持つことで自ずと品質への意識が高まり、より良い仕事に結びつく。それもまた配属先や日研エンジニアからの評価と信頼につながっていると思います。

今の課題は若手の育成。
やる気のある方は声をかけてほしい

これからもスキルアップや人間関係の構築に励み、いずれはマネージャーとしてチームを組んで一緒に上流工程にも仕事の幅を広げたり、若手エンジニアを育てたりということにトライできるよう、自分から発信を続けていきます。
今日研トータルソーシングを受けようと思っている方も、やる気のある方はぜひ入社後に声をかけてほしいですね。私のいる環境では2D・3D CADや金型製作、測定業務など、設計に関するさまざまなプロセスに携わることができる。基礎から応用まで、キャリア形成において価値の高い経験ができることはお約束します。
日研トータルソーシングは制度でガチガチに固まった会社ではありません。そのぶんいろんな相談や要望に耳を傾けて臨機応変に対応してくれます。文系でも理系でも関係ありません。新たな環境でモノづくりに挑戦したいというやる気のある方のご入社を、心からお待ちしています。

社員インタビュー一覧へ